#ブログバトン
こんばんは~ 柚子を3㎏超いただきました。 たくさんなのでゆず酒や柚子ジャムにすることに。 まずは前から作ってみたかったゆず酒を仕込みました。 ゆず1㎏、氷砂糖300g、ホワイトリカー1,8ℓ 皮の白い綿はこそげ落とすのがコツらしい。 ↓1日経ったら氷…
こんにちは~ 新緑の季節になりました。 花の写真がたまってしまいましたので少しずつアップしたいと思います。 白とピンクのハナミズキとモッコウバラ パパお気に入りの君子蘭たくさん花をつけてご満悦♪ 母の日に頂いたアジサイと 匂いカーネーションが庭に…
こんにちは~ 今日は寒いです。こちらはこれから雪が降ってくる予報です。 先日のおから饅頭の記事の中に中華まんの皮のレシピを追加しておきました。 そして今日の記事は前々から作ってみたかったカステラです。 美味しいカステラが自分で出来ないものかと…
こんばんは~ 前にも載せた『おから饅頭』です。 おからはちょっと味を濃い目に作るんです。 そして最近よく作る中華まんの皮に包んで蒸かしたお饅頭です。 中華まんの皮は便利です。あんこを入れたあんまんは美味しいし 豚のひき肉と野菜を炒めてオイスター…
こんばんは~ 編みあがったベストですが 2,3ヶ月前のこと、近所の奥さんが手編みのベストを着ていたので『ご自分で編んだの?』と聞くと お友達に頂いたとのことでした。 編み方をコピーしてくれたのですが暫くそのまま・・・先日から編んでいました。 少…
こんばんは~ お正月は息子夫婦、娘夫婦が来て賑やかに楽しく過ごしました。 ウチのおせちは皆が好きそうなものを並べます。 かまぼこだけは買いましたが他は手作りしたものです。 伊達巻を作るのも慣れてきました。 栗きんとん、黒豆は喜ばれましたが鮭の酒…
ウチの神棚です。いつもこんな感じに飾ります。 神様のことはよくわからないので可笑しなところがあるかもしれませんが。。。 暮れにロウバイと千両をいただきました。 家中良い香りで新年を迎えています。 皆様にとって素晴らしい年になりますようお祈りい…
こんばんは~ 洋風のお花も好きですがこんな『和』のお花も大好きなまるこです。 すっきりとした花器に白い椿が似合っているでしょう~♪ 庭のロウバイが咲き始めていました。今年はいつもより早いようです。 ロウバイは葉が落ちてから寒い冬に花が咲くはずな…
こんにちは~ 東京ではもうクリスマスツリーがお目見えしているようですね。 私もクリスマスの背景に変えてみました。 若くもないし子供もいないとクリスマスなんて関係ないんですけど。 庭にポツリポツリとバラが咲いています。 蕾はありますが全部咲くのは…
昔、群馬県前橋市に桐生から通っていました。 帰りは友達と街中を歩いて『片原饅頭』を2個ずつ買って駅に向かうのです。 その頃16時18分発は電車でなく蒸気機関車でした。黒い煙をはきながら走る汽車の中で 2個の『片原饅頭』を食べるのがとっても楽し…
こんにちは~ 今朝は久しぶりに深い霧が立ち込めました。 遠くを見ても殆ど真っ白~! 何も見えない写真を撮っても仕方がないので 柿の木です。 柿の実もわずかに色づき始めました。 今年は豊作になりそうです♪ パパが定期的に消毒していますからね~ 消毒無…
もう9月ですね~月日の経つのは早いです! こちらは残暑が続いていますが庭の花はしっかり秋めいてきています。 秋の花は和のイメージで寄せ植えにはぴったりの感じがします。 同じ素材ですがあちこちに飾りたくて寄せ植えを作ってみました。 名前はわから…
こんにちわ~ 日中は暑いものの今朝は秋を感じるような涼しさで目を覚ましました。 ウド、斑入りのススキの葉、藤色の花はなんでしょう?忘れました。 一輪挿しに挿す花もどことなく秋の気配を感じるでしょう♪ ノボタンの花も咲き始め寒くなるまで咲き続けま…
お姉ちゃん、ごめんなさい! しし丸地方は雨が降りそうな曇り空 蒸し暑い日になっています。 今日はブラックベリーを収穫、すぐ伸びてしまう草取りと汗だくになってしまいました。 太陽が出てないから楽ですけど大量の蚊には悩まされますね~ 蚊取り線香は離…
初めて咲きました。 枝垂れるように咲くグラジオラス そして何より匂いがするのです。 その匂いはホンワカいい香り~ 気に入りました。
こんばんは~ 北海道にいるお姉ちゃんから写メールが届きました。 富良野のラベンダー畑に行ってきたそうです。 『北海道は広い!』 ラベンダーの香りのソフトクリームが濃厚でとっても美味しかったそうです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 今日は肉まんに挑戦し…
http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=hHxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosf7NOnVWY4ckglEXP5p.lFQs&logoFlg=Y すごい~~~~~!!! できちゃったよ~~~!!! 小さいときに遊んでいたボールが奥の方から出てきて しし丸はおおはしゃぎ!!! うんと嬉し…
こんばんは~ 2月に結婚したお姉ちゃんの旦那様が夏の間『北海道に出張』ですって~! 夏の北海道は凌ぎやすいのでしょうね~ お姉ちゃんは春からベランダで野菜や花を育て始めて楽しんでいました。 北海道には野菜や花を持って行くわけにはいきません。 そ…
パパの大事にしているアマリリス 3種類ある中のひとつが咲きました。 残りの二つはまだ花芽がないので今年はダメかもしれません。 大事にしすぎているのが悪いのかも・・・ 花が終わったら地に下ろして放っておこうかとも思っています。 それから許せないの…
こんばんは~ クレマチスには旧枝咲きのタイプと新枝咲きのタイプがあるんですね。 ウチには両方ありますが旧枝咲きのクレマチスの剪定は難しいです。 今年は少ししか咲きませんでした。 新枝咲きは冬に根元を残して切ってしまえばいいのですから 冬越しも楽…
こんにちは~ バラが見頃です~♪ 近づくと素敵な香りもまた魅力ですね~♪ ↑とっても可愛い アンジェラ ↑ピエール・ド・ロンサール ↑カクテル ↑新雪 ↑スパニッシュビューティー ↑これくらいの開き加減が好きなんです♪ ↑シックな色でしょ~う ↑わかりにくいけ…